こんにちは!
赤福です\( ˆoˆ )/
早いもので、あっという間に
2023年がやってまいりました!
昨年も大変お世話になりました。
2023年も皆さまにささやかな『へ〜』を
お届けできるよう、
ゆるく頑張ってまいりますので
お付き合いいただけますと嬉しいです!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
さてさて、新年一発目の更新は
またもやお昼に間に合いませんでしたので
午後更新です( ̄▽ ̄;)
実家に戻ってのんびりしているのですが
のんびりしすぎてやろうと思ってること
ほとんどできてない(´;Д;`)!
せめて更新は…
普段そんなに頻度も高くないし
ここで頑張っとかないと…!と
カタカタし始めてはお茶を飲む、
そんなゆる〜い元日です。笑
先ほどいただきました
我が家のおせちを早速ご紹介したいと
思います〜\( ˆoˆ )/
過去さまざまなおせちを頼んできた我が家…
昨年はなかなか届かなくて
ドキドキしながら待っていました…( ̄▽ ̄;)
今年は三重県名張市にあります
『ダイニングキッチン球磨』さんで
おせちをお願いしました\( ˆoˆ )/
二段のお重になっており
こちらでだいたい2〜3人前とのこと!
羽子板のかまぼこがかわいい♡
まだ全部食べきれていませんが
煮物の味付けも絶妙でお腹に優しい…( ;∀;)
〆さばなど、お酢系のものも多く
年末年始の暴飲暴食を
なかったことにするようなさっぱり感…!!!笑
個人的なお話ですが、
実はくわいに初めて出会いました◎
『芽が出るように』という
意味が込められていて、
おせちでは結構定番らしいのですが…!
ちょっと固い里芋みたいな気分で
いただきました…( ̄▽ ̄;)
ちなみに我が家のお雑煮は
白味噌です(๑╹ω╹๑ )という
誰の得にもならない情報で締めます!笑
*****
ダイニングキッチン 球磨
〒518-0604 三重県名張市さつき台2番町297
(0595)65-6777