名古屋と言えば名古屋めし!
味噌カツに鉄板ナポリタン…
味噌煮込みうどんに味仙の台湾ラーメンもあるし
究極モーニングの定番小倉トーストも
名古屋めしですよね!
今回わたしが選んだ名古屋めしはひつまぶし!
所用で名古屋に立ち寄った際に
いただいてきました〜( ;∀;)
これが、先に結論を言っちゃうんですが
むちゃくちゃ
美味しかった…!
ひつまぶしを食べたのは
実は今回が初めてなんではないかと思われる!
初めてがこちらのお店でよかった…と
思わされるくらい絶品でした◎
それからと言うもの
何かにつけて鰻を食べるようになり
すっかり鰻の魅力に取り憑かれています♡
昔は鰻の骨が苦手だったんですが…
そんなところもひっくるめて大好き!!!
本日ご紹介するのは
愛知県名古屋市中区栄にあります
『一冨士』さんです!
本音を言うと、その近くで用事をしていて
すっかり時間が遅くなってしまったので
空いているお店も少なく
たまたまギリギリ滑り込むことができたのが
一冨士さんだったんです…( ̄▽ ̄;)
でも一冨士さんにお邪魔できて
本当に良かった!
ひつまぶし 3200円
こちらが一冨士さんのひつまぶしです!
お吸い物と薬味がついており
ものすごいボリューム(´⊙ω⊙`)!!!
まずは鰻とごはんを堪能します…
お、お、お、
美味しい…!!!
こんなに美味しい鰻食べたことない!!!
外側はカリッと香ばしいのに
身はふっくらとしていて
食べた瞬間に幸せのビッグウェーブが
押し寄せてくる〜( ;∀;)
特にお腹空いてたから余計に!笑
お出汁とか薬味とか
使う前に止まらなくなって食べ切ってしまう
パターンなのでは…レベル!笑
でもひつまぶしを堪能するためには
通らなければいけない道…!
覚悟を決めてお出汁を投入すると
鰻の旨味がお出汁に移って
また違う顔を覗かせてくれました( ;∀;)!
鰻にお出汁をかけると
ふわっと感が増した気がしました!
そして最後に薬味のおねぎとわさびも
投入して
はい、もう言うことなしです。
感動でした( ;∀;)
ひつまぶしって正直
お茶漬けみたいでもったいない…て
勝手に思ってましたが
いやいやそんなことはない。
ちゃんと計算し尽くされてる!
何ならお出汁の濃さすら計算の上…
怖い食べ物です(´;Д;`)
この美味しさでこのお値段は
ちょっとリーズナブルすぎなのでは?!
次回名古屋に行く際も
ぜひ立ち寄りたい名店でした\( ˆoˆ )/
ごちそうさまでした!